いろんな環境で練習しよう(ネットカフェの場合)

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

ダーツが上達するために大事なモノ【練習】

このようなブログや試合動画を見ているだけでは決して上手くなれません

(意欲を掻き立てるにはもってこいですが)

今回は大切な【練習場所】についてお話します

 

ダーツの練習場所

近年ソフトダーツの裾野が広がり様々な場所でダーツがプレイ出来るようになりました

ゲームセンター、ネットカフェ、カラオケ店等

ダーツバーやショップに行かなくても打ち放題で楽しめます

私自身の練習はネットカフェが中心で昼夜を問わず時間があれば行っています

 

そこで気づいたことがありました

朝・昼と夜のネットカフェでのダーツ

朝ダーツ

投げ放題ということでガッツり投げたい人は朝からプレイしています

また、ほぼ貸切のような状態になるので本当に静かな環境でダーツに集中できます

しかも、朝から打ちに来る人は本気度の高い人が多いので良い刺激になります

朝ダーツかなりオススメです

難点は通信での対戦相手があまりいないことですね

夜の場合

結構騒がしい傾向にあると思います

全ての店舗ではありませんが

カラオケが設置されている店舗等はそういう確率が高いです

集まってワイワイとダーツをする人たちが多い(考えていれば解りますがね)

慣れないうちはちょっと気が引けますが、そういうものだと理解しておきましょう

騒がしい中集中力を途切らさずにダーツを打つ練習だと思って投げましょう

我慢できないときは一発カマしましょう

ダーツをプレイしたことある人なら解りますが

隣の人のプレイって結構気になりますし、見ちゃいますよね

そこで、ガチであることを見せつけてやりましょう

アワードを意識してカウントアップを数回すれば効果音等で十分伝わると思います

 

最後に、結局は店選びが重要

勘違いしないで頂きたいので書き込みます

騒ぎながらダーツをすることには不快感は持ちません

しかし、中にはどれだけ早く投げれるかを競うかのように

【野球投げ】や【ハンドボールのシュート】をする方がいて非常に残念です

お店のチェックポイント

お店によっては【野球投げ禁止】という注意書きを掲示してある場合があるので

そういったお店を選ぶとハズレは少ないと思います

後は、投げてみてセグメントの不具合や

折れたチップがセグに刺さり取れないような状態になっていないか?等が挙げられます

 

ハウストーナメントを開催している店舗はメンテナンス・客層ともにしっかりしている印象ですね

 

私の主観で見た偏見まみれの記事でした

 

 

 

 

 

Pocket

The following two tabs change content below.

ポリプ

ダーツにハマって5年の男ポリプです 情報を発信していくことで 自分自身の【ダーツ熱】をもっと高めていこうと思い開設致しました 持論が多いので、鵜呑みにせず暖かい目で見ていってください RtはAAの下だったりAの上だったりします コメントや、お問い合わせでドンドン意見や上達術を教えてください

最新記事 by ポリプ (全て見る)

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*