この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
バレルを購入すると大体【バレル・シャフト・フライト・チップ】
が一セットになっています、そのままでも仕様出来ますが
フライトは紙フライトの場合が多いので
成形型のフライトに交換することをお勧めします
(好きで紙フライトを使用している人ゴメンナサイ)
目次 [show]
フライトの種類
初心者の方ですと
投げる度にフライトがズレたり、吹き飛ぶということが頻発します
すぐボロボロになります
ですので、シャフト・フライトは別で購入した方が良いのです
ちなみにフライトは形状・大きさのバリエーションが多数存在しており
バレルと同じくらい【ダーツの飛び】に関係してくるパーツだと思います
ちなみに一般的なフライトを面積の大きい順に並べると
スタンダート・シェイプ・カイト・ティアドロップ・スリムの順になり
他にも菱形のアストラシェイプや
恐らく一番面積の少ないスーパーカイトなどがあります
フライトの面積とダーツの飛び
前述しましたがフライトの形状はダーツの飛びに関係してきます
面積の大きなフライトを使用すれば
飛ばした時の空気抵抗が大きくなり、放物線を描く飛びが強く現れます
逆に小さな面積のフライトを使うと、飛びは直線に近くて鋭くなります
ですので、自分の【理想とする飛びのイメージ作り】をしっかりと行いながらフライトを選ぶと
自ずと今使っているフライトが適正かどうかが分かるはずです
例えば現在スタンダートフライトでプレイしていて
「もっと力を抜きたい、でも矢速は落としたくない・・・」という方いると思います
新しいバレルを買おうかどうか悩む前に
騙されたと思ってフライトのサイズを変えてみてください
ビックリする位、飛びが変化するはずです
私の体感上ですが面積の小さいフライトほど耐久力は高い傾向にあると思います
週に3回、毎回5,6時間投げていますが
去年の9月に買ったスーパーカイトのフライトには裂けもササクレもございません
コメント